調達・入札仕様書案の作成

比較的規模の大きい情報システムの調達に際し、ヒアリングや市場調査を行って要件定義を支援し、実用的で機能とコストのバランスの取れたシステムの調達・入札仕様書案を作成します。入札業務の支援も行います。

よくある失敗事例

  • 欲しい機能を列挙して入札を実施したら、予算を大幅に超過して入札不調に終わってしまった
  • 利用者の要望をそのまま要件として入札を行ったら、統一性のない使いにくいシステムになってしまった
  • 利用目的に必要不可欠な機能なので、仕様に明記しなかったところ、その機能が欠けたシステムが納品されてしまった

アプローチ

発注する側として仕様書を書いた経験と、受注する側として仕様書を確認した経験の両方がありますので、効率良く調達・入札のための仕様書案を作成で きます。すでに仕様書案がある場合には、技術的に実現が困難な要件のチェックや代替手段の提案、表現が曖昧な部分の修正、必要な要件が漏れていないかと いったチェックを行います。具体的な候補となるシステムが事前に絞られている場合、業者へのヒアリングや概算見積といった調査を行うこともできます。

仕様策定に割ける期間や費用にもよりますが、仕様書案を作成するにあたり、プロトタイプシステムを開発することをお勧めします。利用者にとっては紙 の上の設計書では分からなくても、動くシステムを触ってみれば気づく問題がたくさんあります。開発者にとっても、プロトタイプである程度の機能が確認でき れば、より具体的な開発イメージを持って費用の積算ができるため、安心して入札できます。見積額に含まれる「リスクマージン」を抑える効果もあります。

ご了承いただきたい点

あくまでも作成するのは案ですので、形式的な書式の修正等、最終的なチェックは行なっていただく必要があります。